ひろゆきがおすすめする食いっぱぐれない資格と絶対食いっぱぐれる資格をまとめてみた。
ひろゆきがすすめる食いっぱぐれない資格
米国公認会計士
ひろゆき:日本がダメになったときに他の国で働けるので、早めにとっとくといいと思います。他の国の資格って日本で働けなくなったときにかなりバックアップとして便利なので。
日商簿記2級
就職に役立つ資格はという質問に対して
ひろゆき:え、簿記2級あれば全然だいじょうぶじゃない?普通に簿記だけで事務職受かると思いますけど。まあFランがどうこうっていうのは置いといて、何か資格とらないといけないな~とか大学生のうちにちゃんと簿記受けてるとか努力してるタイプなんで、普通に会社入って、会社で言われたことを愚直にやり続けて、上司の人に褒められれば普通に出世すると思いますよ。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
データサイエンティスト
ひろゆき:データサイエンティストちゃんと資格とって職歴があると、アメリカだと、年収1500万切ることはないと思います。僕一応、データサイエンティストを名乗れる資格を一応持ってるんですけど、Googleの資格を何個かとっちゃったので。そのせいで、たまに登録してるメーリングリストで、こんな仕事あるよってくるんですけど、アメリカで資格を持ってて仕事ができるデータサイエンティストで最低年収1500万ぐらいからなんですよね。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
就職しやすい資格
社会保険労務士
社労士が食いっぱぐれないかという質問に対して
ひろゆき:資格そのもので食えるかどうかと、その資格を持ってる人が業務として必要かどうかというのは全く別の話しだと思うんですね?社労士というのはおいておいて、世の中の会社に人事部っていうのは、ほぼ必ずあるんですよ。人事の仕事っていうのは。その人事のエキスパートっていうのが社労士なんですね。資格だけで食えるかっていうと、そうじゃないと思うんですけど、資格持ってますっていうと割と就職しやすいと思うんですよ。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
おすすめしない資格
司法書士・行政書士
ひろゆき:資格をとってなんとかしようとする人がやたらと増えてしまったので、なぜなら不景気だからなんですけど。司法書士とか行政書士って、士業の中ではとりやすいんですよね。だからそれ一発で食ってくっていうのは、かなり難しいような気がします。行政書士とか司法書士とか取った上で、会社に就職してっていうのは人事とかにやとわれたりするのはあると思うんですけど、それだけでっていうのは中々厳しいんじゃないかな~って。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
ファイナンシャルプランナー
ひろゆき:僕は(需要)ないと思うんですよね。ちゃんとお金稼いでる人で、ファイナンシャルプランナーのおかげで、お金稼げましたって人あんまり見たこと無い気がするんですよね。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
ひろゆき:ファイナンシャルプランナーの人って一般的にはこう稼げますっていう一般モデルを教えてくれるだけなので。生命保険ならこれ入ってたらいいよねっていう、一般的商品をいっぱい知ってるだけなので凄え設ける能力っていうのが全然なかったりするんですよね。(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
ひろゆき:で、ファイナンシャルプランナーの人って有料じゃないですか?お金払うなら、NISAとかiDeCoとかに全額突っ込んで、自分のスキル貯めていい資格をとって、転職する方がよっぽど人生で増える収入は上がるんじゃないかな~と思うので。ファイナンシャルプランナーを仕事としてするのはいかがなものかなと、僕は思ってますよ?(ひろゆきのYoutubeチャンネルより)
自衛隊の人におすすめする資格
ひろゆき:ヘリの資格とってみたらいいんじゃないですか?自衛隊やめた人を就職の斡旋するみたいなので、なんかねNPOに毎年1億だか10億だか払うぐらいなんですよ。なので自衛隊やめた後も結構就職って決まんないんですよね。あの陸自とかで大型特殊とか取っちゃった人であれば、建築系の会社とか入れるんですけど、でもそうじゃない人だとなかなか職に就きづらいので。
ひろゆき:ヘリとか航空機のライセンス取ろうとすると、アメリカ行ってヘリのライセンス取りますとかなると、やっぱり2、300万かかるんですよね。現時点でヘリのライセンスとか取っちゃうと、割とヘリの仕事ってちょこちょこあるんですよね。報道ヘリとか救助用とかドクターヘリだったりとか。
最近、NewsPicksもイケてないので、ひろゆきや成田悠輔ファンはABEMAプレミアムをおすすめします。とりあえず初回無料登録可能でした。
完全にイカれている天才成田悠輔が、それなりに認めておすすめする本まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
中田敦彦が愛用する圧倒的コスパの良いアイテムまとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
論破王ひろゆきは一体いくら稼いでいるのか?自身の年収発言まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
ひろゆきが語る分譲マンションを買ってはいけない7つの理由はこちら
fc0373.hatenablog.com
2ちゃんねる ひろゆきが影響を受けた本・おすすめ漫画まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
2ちゃんねる ひろゆきが語る岡田斗司夫の凄さと自身への影響はこちら
fc0373.hatenablog.com
ひろゆきが語る爆速でYoutubeチャンネル登録数を増やす10の方法と考え方はこちら
fc0373.hatenablog.com