『水曜日のダウンタウン』天才プロデューサー 藤井健太郎の凄さまとめ

『水曜日のダウンタウン』の演出・プロデューサーとして知られる天才、藤井健太郎は一体なにがすごいのか?

この記事では、
●『水曜日のダウンタウン』という番組の凄さ
●藤井健太郎のいじわるな演出の凄さ

などについて有識者が語った内容についてまとめています。

本記事を読めば、天才とよばれる藤井健太郎の凄さの理由がわかります。

藤井健太郎の凄さ

権威化したダウンタウンをいじる

 藤井健太郎の凄さは、バラエティ界の権威となったダウンタウンを『水曜日のダウンタウン』でいじりたおしているところにあると言われる。

番組企画でマッチョをいじられている松本人志

藤井さんの凄いところはダウンタウンを“いじっている”こと。『水曜日のダウンタウン』の企画で、たとえば松本(人志)さんの尋常じゃないマッチョぶりや、浜田(雅功)さんが“結果発表”と叫ぶときの声の張り方をいじっています。超人気番組のテレビディレクターって何がスゴイの? 業界トップランナーのオシゴトについて聞いてみた│タウンワークマガジン

まっちゃんの筋肉をもう一度テレビで拝める日は来るのでしょうか?藤井健太郎に今回の一件をいじりたおしてほしいですね。

浜田の「結果発表」でカラスを撃退

ダウンタウンはお笑いの絶対的権威ですから、普通のディレクターは怖くてそこまで突っ込めないんですよ。それは怒られるからではなく、下手にいじってすべったら、ダウンタウンをすべらせたことになってしまう。自分の企画や演出が本当に面白いのか、試されるような怖さがあるわけです。でも、藤井さんはあえてそこを攻めることで、結果的に松本さん、浜田さんの新たな魅力を引き出している。超人気番組のテレビディレクターって何がスゴイの? 業界トップランナーのオシゴトについて聞いてみた│タウンワークマガジン

ダウンタウンに藤井健太郎らがつくった面白VTRを見せる、ものすごいプレッシャーのかかる謎の苦行を続けている番組、それが『水曜日のダウンタウン』なんですね。

編集でつける悪口のスパイスが絶妙

 『水曜日のダウンタウン』の担当ディレクターの一人である田村裕之は藤井が編集でつける悪口のスパイスが絶妙で真似できないと語っている。

田村:僕らディレクターがVTRをある程度まで作って、最終的な編集は藤井さんと手がけます。細かいナレーションは藤井さんがつけることが多いですね。悪口のスパイスが絶妙で、僕らがやると致死量を盛ってしまいやすい(笑)(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

水曜日のダウンタウンは、わかる人にはわかるぎりぎりの笑いを演出の中で盛り込んでますね。

藤井健太郎の演出術

歯無しの人がいたらちゃんと歯に寄る

水曜日のダウンタウンより

『水曜日のダウンタウン』では「歯無しの人」には、異常に口元へのズームを映す演出が多く見られます。

「歯無しの人」にカメラを寄せることは、もともと藤井健太郎独自の好みだったが、だんだんとスタッフに浸透していったという。

藤井:みんな僕の好みをわかってるんで。「歯無しの人がいたらちゃんと歯に寄る」とかは当然のようにやってくる(笑)(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

歯無しに異常に固執する様子は、性格が悪すぎて少し気味が悪いですね。

変わった人を見つけてくる

水曜日のダウンタウンより

藤井健太郎は、奇人・変人を見つける能力が高い。これは「歯無しの人」の映像に異常にこだわる部分とつながっているのではないか。

藤井によって変人さを見出されたバイキング西村は、『水曜日』でこんな活躍をする

「1週間○○生活、目を離したらやっぱり他のもん食っちゃう説」

一週間、川で採ったものだけしか食べられないルールを課せられた西村だったが、すぐにスタッフがわざとおいていたバナナを食べる。

挙げ句の果てには、ロケ車にあるロケ弁を盗み食いするなど常軌を逸した行動をとる。

そんな西村について藤井はこう語っている。

藤井:バイキングの西村さんとかは、確かにかなり早い段階から面白がってた気がしますよね。ああいう面白がり方をする番組がほとんどなかったから。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

水曜日のダウンタウンより

藤井:クロちゃんも意外と知られてなかったんですけど、返しがものすごく優秀なんですよ。反応が早いし面白い。あんまり褒めたくはないですけど(笑)最初『チーム有吉』って番組で、なんとなく有吉さんたちの前に目隠ししたクロちゃん出したらおもしろいんじゃないかと思ってやったんですけど、今思えばなんで面白いと思ったのか(笑)理屈ではないですよね、そこに関しては。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

ファニー的な面白さとインタレスティング的な面白さの境がない

水曜日のダウンタウンより

藤井:ファニー的な面白さとインタレスティング的な面白さの境が、自分の中にはほとんどないんですよ。たとえば早朝十種と徳川慶喜見たことあるひとギリいる、っていうのも、そこは一緒で、馬鹿馬鹿しいもので笑いたい気持ちも知的好奇心も、どちらも同じように自分の中にあるものだし。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

 水曜日のダウンタウン「徳川慶喜見たことあるひとギリいる」説は、放送文化向上に貢献した番組に贈られるギャラクシー賞月間賞を受賞。

 ギャラクシー賞選評では「これまでもさまざまな興味深い説があったが、『慶喜を生で見たことがある人ギリまだこの世にいる説』は出色。102歳超えの人たちの話がとにかく興味深い。子供のころ、村に1人はちょんまげの人がいた、という話には、光景が目に浮かび顔がほころんだ」とされている。

番組のアートワークはかっこよくする

横尾忠則オマージュの番組ロゴ

 藤井が手掛ける番組はすべてアートワークへこだわっているという。その理由を藤井はこう語っている。

藤井:バラエティの音楽とかデザインとかって、基本かっこ悪かったりする、でも、ダウンタウンまわりはアートワーク含めてかっこいいものが多くて、それが当時の僕らにはばっちりハマったし、音楽の入り口にもなったんです。だから、自分がいま番組をやるうえでもそこは意識しておきたいんですよね。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

テレビ系のスタッフはファッションからダサいケースが多いので、藤井のアートワークのかっこよさは特筆すべきものがありますね

 そんな藤井健太郎が、企画の立て方、細部へのこだわり、お笑い論を通して、「熱狂的なファン」を生み出すコンテンツの作り方、仕事の手法をすべて明かした著書はこちら

(本書の内容):今、もっとも注目を集める演出家・プロデューサーの一人の、TBSプロデューサーの藤井健太郎が、企画の立て方、細部へのこだわり、お笑い論を通して、「熱狂的なファン」を生み出すコンテンツの作り方、仕事の手法を初めて明かします。(BOOKデータベースより)

藤井健太郎について語る声

小宮浩信(三四郎)

水曜日のダウンタウンより

小宮:藤井プロデューサーにはそんなにお会いしたことないですけど、あの番組作ってるってことは相当性格悪いでしょうね。歯のない人のアップとか、全然脈絡のないところでブッこんできたりするんでしょ、あの人。小学生みたいな、確かに面白いけど、大人になったらそこ触れちゃいけないっていう聖域に土足でガシガシ入ってくる。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

やはり小宮も藤井の『歯無し』への異常なこだわりには気づいているようです

春日俊彰(オードリー)

水曜日のダウンタウンより

春日:『クイズ☆アナタの記憶』では、春日のことをいろいろ調べてクイズにしてもらいました。「オレオレ」という声を聞いて、春日の父親はどれか当てる問題で、その中に行きつけのキャバクラのウェイターの声が入っていたり(笑)どれも藤井さんらしい企画。そういうクズみたいなものを引っ張り出してきて、きっちり形にするのが本当にうまい。ほとんど錬金術ですよ。(クイック・ジャパン134『水曜日のダウンタウン』)

まとめ

藤井健太郎の凄さについて、下記のことがわかりました。

●権威化したダウンタウンを番組でいじりたおした
●編集では分かる人にだけわかる悪口スパイスをふりかける
●歯無しの人にカメラを寄せる異常なこだわり
●バイキング西村やクロちゃんなど変わった人をブレイクさせる凄さ
●番組のアートワークがかっこいい



 藤井健太郎の全作品、創作のコツとこだわりがわかる著書はこちら

(本書の内容):今、もっとも注目を集める演出家・プロデューサーの一人の、TBSプロデューサーの藤井健太郎が、企画の立て方、細部へのこだわり、お笑い論を通して、「熱狂的なファン」を生み出すコンテンツの作り方、仕事の手法を初めて明かします。(BOOKデータベースより)

私も読みましたが、藤井の頭の中が垣間見える、それなりに良い本だったのでおすすめです。

関連記事
国民的作家となった天才 脚本家 宮藤官九郎の凄さまとめ
fc0373.hatenablog.com
天才脚本家 三谷幸喜の変人エピソードまとめ
fc0373.hatenablog.com
天才クリエイター 糸井重里の圧倒的な凄さ まとめ
fc0373.hatenablog.com
稀代のヒットメーカー秋元康が語るヒットを生み出す創作方法や日常の習慣まとめ
fc0373.hatenablog.com
稀代のヒットメーカー 天才 秋元康の凄さが分かるエピソードまとめ
fc0373.hatenablog.com