2021-11-23から1日間の記事一覧
ジブリ映画史上、最も賛否が分かれ、宮崎駿が最も自分の中でトゲのように残っている作品という「ハウルの動く城」について、岡田斗司夫がYOUTUBEチャンネルで語った考察を中心にまとめてみる。 「ハウルの動く城」は、なぜわかりづらいのか 「ハウルの動く城…
宮崎駿と高畑勲の最大の違いは、主人公に直接感情移入させる(宮崎)と、やや遠いところから、観客が自由に考える余地を残す(高畑)という演出手法の相違にある。後期の作品では、特に両者の溝は深まることとなる。高畑勲の著書「アニメーション、折に触れ…
ジブリプロデューサーの鈴木敏夫は、宮崎駿にとっての仮想敵は、ずっと高畑勲であったという。鈴木は宮崎と毎日会話していて、半分は高畑勲の話題であったそうだ。高畑勲がつくるから、自分もやるし、高畑勲にまだつくってもらいたい、そんな想いが宮崎には…