ひろゆき・成田悠輔出演日経テレ東大学RE:HACK 放送事故級の神回をまとめてみた。
立憲民主党代表 泉健太「100パー安全!?」
ひろゆき対策をしっかりしてきた様子の泉健太が原発が将来的に100パー安全になるのかと感情的にまくしたてる様がほぼ放送事故。
観覧の学生が最後に感想を求められ、「いや…ちょっと失礼にあたるかもしれないんですけど。揚げ足とりのようなやり取り。よく国会で見る光景を生で見れた…」と話した伝説回。
泉健太の「環境市場」で日本経済を復活させるべきという主張に対して、ひろゆきが、であれば原発反対・廃炉の立場をとるのはそもそもおかしいでしょという議論から。
ひろゆき:環境市場と言っているところと矛盾していると思うんですけど
ひろゆき:一応、EUの方では原子力は環境に適しているという方向に動いてますけど、でも立憲民主党は原子力は反対ということですか?
泉:やはり福島の事故が大きいと思ってますし。一番むずかしいですよ。
ひろゆき:そうすると環境市場と言っているところと矛盾していると思うんですけど。
泉:それはヨーロッパが、まあこれは両論あるんだけど、ヨーロッパが、ま、あの原子力が環境にとって負担ではないという考え方を示しただけで。別に私が言ったのは廃炉市場に参入していくというのは十分市場規模もあっていいんじゃないかなという話。(2022年4月3日【ひろゆき&成田悠輔】日本を立憲民主党に任せて良いのか?【前代未聞の激論】)
ひろゆき:そもそも環境市場ってアメリカとか中国とか見向きもしないです
ひろゆき:その環境市場っていうのが成立しているのはヨーロッパだけだと思うんですけど。アメリカとか中国とか見向きもしないですし。そうすると
泉:いやでも中国も今から原発増やすでしょ。
ひろゆき:…ええ。だから原発を増やすっていうのをヨーロッパも中国もしてるわけじゃないですか?そうすると原子力の技術っていうのは日本がもともと持っていたわけで、原子力増やした方が良くねっていう話になりません?
泉:技術のために!?(半笑い)技術のために原子力を増やすの!?
ひろゆき:はい。
泉:へえ。
ひろゆき:だって飛行機だっていっぱい人が死んでましたけど、安全になったわけじゃないですか?だから安全な原子力をつくろうっていうほうがまともな方向だと思いますけど。(2022年4月3日【ひろゆき&成田悠輔】日本を立憲民主党に任せて良いのか?【前代未聞の激論】)
泉:100パー安全なものはない!100パー安全ってどうして断言できるの!100パーはありえないよ!100パーはない。
ひろゆき:危険なものって技術が進めば安全になっていくじゃないですか?
泉:そういう考え方もあると思います。
ひろゆき:じゃあ核融合発電みたいな研究自体も日本ではやるべきではないと?
泉:僕らはそう思います。ー中略ー
ひろゆき:でも東日本大震災のあと、女川原発とかぜんぜん問題なかったわけじゃないですか?問題なかった場所もある。日本人が未来永劫、安全な原子力をつくれないと思う根拠がわかんないんですよ?
泉:そんなこと言ってる?俺?未来永劫つくれないと思い込めてないから。そんなこと言ってないから。
ひろゆき:じゃあつくればいいじゃないですか?できないから研究すべきではないという話ですよね?
ひろゆき:100%安全な核融合を日本がつくれないって
泉:できないっていつ言った!!!???
ひろゆき:できるんだったらやればいいじゃないですか!
泉:できるできないの判断を言ってない!ー中略ー100%安全なんですか!!100パー安全?100パー安全?
ひろゆき:100パー安全なものができるのであればやるべきだと思います。
泉:100パー安全なものはない!100パー安全ってどうして断言できるの!100パーはありえないよ。しかもそれは人間が扱うものであってね。
それは、ひろゆきさんが仮定の話をしているから。(リスクが)100万分の1とか1000万分の1という仮定の話でしかない!
ひろゆき:えっと、(泉が言う)リスクがあるよね?って仮定の話ですよね?
泉:いやリスクはありますよ。確実に。
ひろゆき:だからそれ仮定の話ですよね(笑)
泉:…(2022年4月3日【ひろゆき&成田悠輔】日本を立憲民主党に任せて良いのか?【前代未聞の激論】)
該当箇所は37分頃から
【ひろゆき&成田悠輔】日本を立憲民主党に任せて良いのか?【前代未聞の激論】 - YouTube
森下千里「食料自給率の分母と分子答えてもらってもいいですか?」
ひろゆき:どうしたら日本はよくなるんでしょう?
森下:…色々ありますよね…ふふふ(笑)
ひろゆき:例えばで良いですー。
森下:うーん…もうちょっと自立をした方がいいなと思っているところがあって。例えばなんですけど、食料自給率の問題とかでも日本ってかなりあの自国生産でね、あのなかなかないっていうところもありますので、消費がなかなか足りていないっていうところもありますので、地元のものを食べてもらいたいなっていう気持ちがあります。宮城のご飯とっても美味しいので、多くの人に食べてもらいたいなって思います。
ひろゆき:あの宮城のご飯って、海外から仕入れたもので美味しいものを食べたいっていうのもある、日本の美味しいものを食べたいも別になんか好きに選んで食べればいいと思うんですよ。でも森下さんの言ってる食料自給率上げるには、外国のもの食わないで日本のものばっかり食べる日本国民が増えたらいいよね?ってことですか?
森下:まあ、それはもちろん外国のものが食べたい気持ちもわかるので、それは否定はしないので、日本のもの食べてほしいなって(笑)
ひろゆき:でもワインとかって、日本のワインで美味しいものってそこまで多くないと思うんですけど。そしたらワインとか飲まないで全員、日本酒飲めよみたいな話になっちゃうと思うんですけど。
森下:それはちょっと極端じゃないですか?
ひろゆき:そうですか?ワインの消費量で言うと、国外のものが99%以上だと思いますけど。金額ベースで。あの海外からワインが入らなくなったら1%しかないのでー中略ー(2021年1月2日【ひろゆき&成田悠輔】自民党タレント政治家「人選」…衝撃の裏側【森下千里の告白】|Re:Hackより)
ひろゆき:食料自給率上げるって外国のものを食わないってことじゃないですか。
森下:いやいや極端過ぎます。
ひろゆき:いやいや極端じゃなくて、食料自給率ってそういうことですよね?
森下:まあそうかもしれないですけど。
ひろゆき:じゃあ、どう違うんですか?
森下:ちょっと極端かもしれないです。日本のものにも少し目を向けてほしいなって思ってるということです。
ひろゆき:あの、食料自給率ってどういう意味の数字かわかってないと思ったんで、説明してもらってもいいですか?
森下:…はぁ(笑)。国内で消費したものをしっかり国内で消費していく率を上げたいなって思ってます。
ひろゆき:あの率っていうことは割合じゃないですか?分数の上に乗る数字がなにで出してる数字なのかっていうのは?
森下:国内の全国民が食べるお野菜、白菜でもいいんですけど。白菜を食べていただく方がたくさん増えていただくとか。食料自給率ですね。国内のものをたくさん食べてもらえるかなって思ってます。
ひろゆき:いや、あの分母と分子を聞いてるんですが。率って割合で出されるものですよね?分母と分子が何でしゃべってるのが気になったんですけど。
森下:うぅん…
ひろゆき:えっと食料自給率変えたいっていったのは森下さんじゃないですか!?だから、食料自給率の分母と分子を答えてもらってもいいですか?
森下:そうですね。国内……(2021年1月2日【ひろゆき&成田悠輔】自民党タレント政治家「人選」…衝撃の裏側【森下千里の告白】|Re:Hackより)
該当箇所は20分ごろから
【ひろゆき&成田悠輔】自民党タレント政治家「人選」…衝撃の裏側【森下千里の告白】|Re:Hack - YouTube
ひろゆき著「がんばらない勇気」は、「投資をするよりまず貯金をしろ」「好きなことを仕事にしたら生きていけない」など凡人がどう幸せに生きられるかを説いた大ベストセラーはこちら
現代人の肩の力が抜けて、現状に幸せを感じることができるようになるという10万部突破の「無敵の思考」はこちら成田悠輔の真面目な天才性がわかる著書はこちら
成田悠輔が翻訳をつとめた実用書はこちら2ちゃんねる ひろゆきが影響を受けた本・おすすめ漫画まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
天才成田悠輔が中学生時代の悩めるかわいそうな弟に薦めた本まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
成田悠輔の人類を次のステージへ導く圧倒的な名言まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
天才成田悠輔から英才教育を受けた弟、成田修造がCOOになるまでの悲劇と苦悩エピソードまとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
成田悠輔の師匠で歴史上最も風格のない凄腕教授 小島武仁の変人エピソードまとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
成田悠輔による田原総一朗、宮台真司らへの度を越した過激発言まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
イカれている天才成田悠輔に反論する元イカれている天才東浩紀の反論まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
お互いを認め合うひろゆきと成田悠輔のつかず離れずの気持ち悪い関係まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
いったい何が凄いのか?誰も言語化できない成田悠輔の本当の凄さについて関係者の声まとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
ホリエモンをイラッとさせたことがある成田悠輔、二人の関係性やエピソードまとめはこちら
fc0373.hatenablog.com
日経テレ東大学のパンダの中の人、クソパンダこと高橋弘樹とは何者なのか
fc0373.hatenablog.com
天才成田悠輔がそれなりに認めている日本の天才たちまとめはこちら
fc0373.hatenablog.com