共感しあう天才 成田悠輔と落合陽一の関係まとめ

 共感しあう天才 成田悠輔と落合陽一の関係性をまとめてみた。

落合が興奮した成田との出会い

 落合陽一は、以前より成田悠輔のTwitterをフォローしており、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディア部門「MITテクノロジーレビュー」が主催する国際アワード『Innovators Under 35』授賞式で、本物の成田を初めて見てTwitterと一致して興奮したと語っている。

落合:あのお面のアイコン長いですよね?

成田:ああ、そろそろ変えた方がいいかもしれないですね。

落合:ああ、たしかに。あのお面アイコンのね。Twitterが面白くてね。ずっと見てたんですけど。え!成田さんってこのお面アイコンの人なの!!!???ってMITなんだっけ?UNDER35(の表彰式)の時に知りました。

成田:去年ですね。

落合:去年、去年。あの時にお面のアイコンと成田さんが一致して、「おう!おお!!!」ってなって、なんかそんな感じですね。(2021年11月18日 ニューズピックス 【落合陽一】イェール大学・成田悠輔と考える「現実世界のゲームデザイン」より)

日本の目指す方向は「発酵」という意見が一致する

成田:どっちかっていうと、日本の強みってさっきの霞が関曼荼羅みたいに、中心とかの方向性が存在してない感じのわけのわからないものが共存してるみたいな偏差の方にあると思うんですよね。

落合:はいはい。わかります。

成田:なんか、生活してても日本って変で未だに渋谷のど真ん中にCD屋とかあるじゃないですか?で、みんなCD買ってるし、現金使ってるし金属の匂いが手について、ちょっとそれが香ばしいみたなのあるじゃないですか?

落合:ああ、賽銭箱にめっちゃ投げまくってるみたいな。おらおらおらおら!!って。

成田:で、なんなんだろう?これ?っていうわけのわからなさ。説明のできなさ、合理性のなさみたいなのが日本の良さなんじゃないかなって思ってて。なんかわかりやすい方向性とか目指すんじゃなくて、何のために存在しているのかわからない珍味みたいな方向とか目指す方がいいんじゃないかなって思ってて。

落合:わかります。私、よく自分の本でデジタル発酵って書いてるんですけど、デジタルを使って発酵しちゃった臭いものを皆で食おうっていう(笑)

成田:ちょっと蓋を開けるとぎょっとするっていうことをやっていった方がいいんじゃないかと。

落合:食うとうまい!みたいなね(笑)

成田:ふふふ(笑)(2021年11月18日 ニューズピックス 【落合陽一】イェール大学・成田悠輔と考える「現実世界のゲームデザイン」より)

動画はこちら
【落合陽一】イェール大学・成田悠輔と考える「現実世界のゲームデザイン」日本の良さであり悪さでもあるのが“イモムシ”? - YouTube

日本の良さは「食べ物とライフスタイル」意見が一致

落合:食い物とライフスタイルだと思うんですけど。

成田:やっぱ、そうですよね。

落合:うん。朝起きてから夜寝るまでの間につくる生活習慣として、快適に包まれた暮らしっていうのがデザインしやすいのがJapanのいいところって。

成田:本当にそうですね。僕も生活習慣全く変わらないですもんね。日本から離れても。こっちにいても日本茶飲んでます。

落合:ああ、そういうことか。そうそうそうそう。僕もUSにいても日本茶飲むなって思いますし。

武田:落合君もかなり危ないんで最近もう。

成田:ふふふ(笑)本当、落合、死んじゃうんじゃないですか?ガチで心配ですよね(笑)

武田:いや、ガチで心配。

成田:なんか目つきもヤバくなってる。(2022年2月10日 武田双雲のYoutubeチャンネル イェール大学成田悠輔✖️書道家武田双雲 対談「アートとは。データとは何か」より)

 最近、NewsPicksもイケてないので、成田悠輔ファンはABEMAプレミアムをおすすめします。とりあえず初回無料登録可能。



ーーーーーーーーーーーーーーー
本記事は、基本的に何も役に立つものではないですが、しがないサラリーマンが土日の時間を使って書いています。記事内から広告を外したいので、こちらから是非10円でも投げ銭していただけますと助かります(笑)⇩

OFUSEで応援を送る
ーーーーーーーーーーーーーーー

成田悠輔の真面目な天才性がわかる著書はこちら

成田悠輔が翻訳をつとめた実用書はこちら


■関連記事
落合陽一が愛用するファッション・カメラ・私物まとめ
fc0373.hatenablog.com